
オンラインストア限定のEARLE×JOHNBULLコラボレーションサンダルに迫る
アクティブ、アーバン、夏の様々なシーンにマストな足元
4/20(水)より、日本のシューズブランドEARLEのJOHNBULL別注サンダルが、予約販売から通常販売となりました。
EARLEのブランドコンセプトでもある“日常のエレガンス”をより体現するシックなデザインと、JOHNBULLらしいジーンズやミリタリーパンツとも相性の良いカジュアルな配色が実現。更にEARLEのデザイナー高橋氏と、JOHNBULLスタッフ浅野の対談も実現致しました。互いの想いが見事に融合したサンダルを、是非ともご覧ください。
-What Is【EARLE】?
2018年FWシーズンよりスタートした“日常のエレガンス”をコンセプトにする日本のシューズブランド【EARLE】。「nil admirari」などのブランドでデザイナーとして経験を積んだ高橋亮平氏が作り出す『エレガント』『シンプル』『日常性と非日常性』をベーステーマとし、様々な要素を複合して構築させたコレクションを展開しています。


-今回のコラボレーションのきっかけ
ASANO(以下A):毎シーズンJOHNBULLではEARLEさんと別注という形でスニーカーやサンダルを展開させて頂いているんですけど、今回のSSシーズンはサンダルに注目してお話を進めさせてもらってました。
TAKAHASHI(以下T):今回はEARLEの定番のレザーサンダルと、新型のトングサンダルの二つのコラボが実現しました。
A:定番のレザーサンダルは以前もコラボレーションさせて頂いたんですけど、今回の別注のポイントはどこですか?
T:アッパー部分のスエード素材ですね。オリジナルだとスムースの素材なのですが、JOHNBULLとの別注という事でブラックとベージュベースのパープルのスエードで作りました。やはりJOHNBULLというとデニムなので、そういったボトムスとの相性を考えた結果、こちらの素材を選びました。

T:オリジナルのスムースだとどうしてもパキっとした見え方になってしまうのですが、スエードにすることで全体に馴染みやすいです。特にこの定番のサンダルは、しっかりとしたレザー感を持たせつつ軽快に履けるというのがコンセプトに作っています。
A:確かに、トレンド的にもデニムが上がってきている中で、軽快に履けてスタイリングに馴染みやすいというのは大分ポイントが高いですね!
T:そうですね。履いた時にも足の甲の部分もしっかりと覆われますし、ソールもスリットになっているので、レザーの質感をしっかり感じながら、軽快に履くことができます。
A:なるほど。今回もサンプルが上がってきたときに、見た瞬間に「今回も最高だな」と思いました(笑)履き心地も本当に軽くて、長時間でも疲れることなく履けそうですよね。

T:そうですね。インソールもレザーで、特殊な塗料を塗って表情感を出しています。もちろん着用するたびに馴染んできます。汗も吸ってくれます。
A:僕、結構汗をかくので助かります(笑)
T:かかとに当たる部分も鞄に使われるような、強い力が加わる部分専用のラバーテープなので、長年履いてもらっても伸びにくい素材になっています。
A:ちなみにサイズ選びのポイントは…
T:サンダルなので、ジャストサイズで履いてほしいですね。ジャストサイズだとアッパーとの隙間もなく履けますし、足が中で動かない分、長持ちして履けます。もしサイズで迷われている方は、大きいサイズより小さいサイズで選んでもらった方が、馴染みも考えれば良いと思います。
A:確かにレザーで伸びますもんね。これ、お手入れのポイントとか何かありますか?
T:基本的にはケアはそこまで必要ではないです。ただ、雨などが気になる方は、起毛素材専用の防水スプレーをかけてあげれば大丈夫です。もし雨に濡れてしまった場合は通気性の良い場所に保管して乾かしてもらえれば…それとブラシがあれば不定期でブラッシングしてあげれば長持ちします。
A:ありがとうございます。そして続いてがこちらがEARLEさんの新型でもある、トングサンダルを。展示会でも一目で気に入りまして、是非こちらも何かできないかという事で。
T:こちらは今期の新作で、ワンランク上品なトングサンダルというコンセプトで作りました。

T:よくあるラバー製のトングサンダルより、パンツのスタイルを広く持たせたいと思って作りました。ポイントとしては、アッパーにスポンジを入れて柔らかいレザーで巻いています。上から見ると分かりやすいのですが、履いてもらって上から見ると、スクウェアのデザインなんですね。アッパーの柔らかさと、スクウェアの形でエレガントさを表現しています。デニム、ショーツ、ワイドパンツまでキレイに穿いてもらえるようにイメージしました。
A:スクウェアの形が本当に特徴的ですよね。
T:そうなんです。それに加え、今回のコラボで拘ったのはコンビ素材によるカラーリングです。グレーのグラデーション、グリーンとホワイトのコンビ、ブラックはグレーとのグラデーション…JOHNBULLとのコラボはやはりデニムをイメージするので、カラーは特に大切にしています。
T:ヒールも若干あるので、スタイルアップにもつながります。
A:嬉しいポイントですねー!

A:実は今回の拘りは、ロゴのデザインもオリジナルで作ってもらって頂きまして。
T:ヒールも若干あるので、スタイルアップにもつながります。
A:ちなみにこちらのトングサンダル、ケア方法は…
T:こちらはスムースなので、特にないのですが、やはり雨に濡れたら通気性の良い場所で乾かしてもらえれば。
A:わかりました。今日はどうもありがとうございました!
対談の様子はJohnbull Private labo公式instagramのアーカイブ配信でご覧になって頂けます

【EARLE×JOHNBULL】商品一覧ページはこちら▶
【EARLE×JOHNBULL 別注サンダルVOL.1】はこちら▶
【EARLE×JOHNBULL 別注サンダルVOL.2】はこちら▶