
A to Z JOHNBULL vol.3
A to Z JOHNBULL vol.3
JOHNBULL をかたちづくる、ひと、もの、こと。
様々な角度のアプローチから見えてくる
ブランドのエレメントと、改めて伝えたいデニムの魅力を
26 のキーワードにのせてお届け!

ヴィンテージさながらの高い加工技術の理由は本社工場のご近所にある加工のプロ、WELLS とのコンビネーションにある。浅く抜けた色の具合や“あたり”、ダメージ……。このスウェットだって、きっと誰が見てもヴィンテージと間違えてしまうはず。ナス紺と呼ばれる古着ならではの褪せたパープル、たまらない!
(左から)HOODED SWEATSHIRT lot.JY241C04 ¥19,800 tax in >>BUY (DENIM DELIGHT DAYS)
SWEATSHIRT lot.JY241C03 ¥17,600 tax in >>BUY (DENIM DELIGHT DAYS)

“持続可能な服づくり”を掲げリメイクアイテムを展開するrebear by Johnbull の定番、パッチワークシリーズ。バランスを差し引きしながら生地をつなぎ合わせているから、世界にひとつだけ。愛着もひとしお。
PATCHWORK JACKET lot.RE243L01 ¥35,200 tax in >>BUY (reebar by Johnbull)
PATCHWORK CARGO lot.RE243P03 ¥37,400 tax in >>BUY (reebar by Johnbull)

"ジーンズ好きなら必ず知っている「セルビッジ」とは、旧式の織機で織り上げられ、デニム生地の端に施された「耳」と呼ばれるほつれ止めのこと。いわば本格派の証です。"
DENIM PANTS lot.JY243P19 ¥29,700 tax in >>BUY (DENIM DELIGHT DAYS)

JOHNBULL のジーンズには、バックポケットに大きめなペーパータグが付いていたりする。ヴィンテージデニムをデッドストックで見つけたときの嬉しさが思い出される人も多いかも。旧いモノへのリスペクトが宿る、さりげないこだわり。

デニムはスタンダードでエターナル。どんなジャンルだってお手のもの。頼もしく受け止めてくれるから、自分の“好き”に正直に、気分次第でどこまでも自由に。コーディネートを謳歌しよう!
KNITTED JACKET lot.JL244N02 ¥38,500 tax in >>BUY
BLOUSE lot.JL243S08 ¥18,700 tax in >>BUY
DENIM PANTS lot.JM243P02 ¥34,100 tax in >>BUY


児島の本社工場には、JOHNBULLのモノづくりを支えるエキスパートたちがいる。年齢は関係ない。各フェーズを極めたプロたちの丁寧な手仕事が確かなクオリティを担っているのです。
Expert of Sewing
大崎 唯(31) / 社歴 13年4ヶ月
1 枚の布をさまざまに縫い合わせることで立体の服が形づくられていく。丁寧に向き合うほどに面白みを感じることができます。

Expert of Special Sewing Work
難波 修(68) / 社歴 18年11ヶ月
「特殊ミシン作業」と呼ばれる穴あけ、リベット付けなどはデニムを取り扱うブランドならでは。計画的に行うには繊細さが求められます。

Expert of Cutting
岡本篤志(76) / 社歴 27年 6ヶ月
パターンに沿って裁断する作業は、“元には戻せない”という責任があります。完璧な状態で次の工程(縫製)へ引き継ぎたい。

"ワークやミリタリーといった、歴史あるヴィンテージ由来のものづくりに向き合ってきたJOHNBULL。デザインソースとしてはもちろん、デッドストックのアイテムとオリジナルを掛け合わせた特別なプロダクトも。
ヴィンテージワッペンがランダムにあしらわれたGジャン。児島の職人たちによる仕立てが光るオリジナルアイテムとの相性は抜群!"
VINTAGE PATCH CUSTOMIZED JACKET lot.JY231L01 ¥35,200 tax in (DENIM DELIGHT DAYS)

DENIM DELIGHT DAYS のジーンズには、嬉しいおまけがついてくる。それは毎シーズン変わる、ヴィンテージの色柄をオマージュしたバンダナ。ドライな質感、気の利いた大判なサイズ感もいい。


生まれはゴールドラッシュに沸く19世紀のアメリカ。炭鉱における作業服として開発されたデニムは、戦後ムービースターやアイビーリーガーによって一躍ファッションアイテムへ。トレンドを超えた不可欠な存在!
DENIM JACKET lot.JM243L03 ¥37,400 tax in >>BUY
OVERALL lot.JM243P03 ¥44,000 tax in >>BUY

デニムづくりにおける0(ゼロ)つまり原点といえるミシン。自社工場における多種多様なミシンのうち、なかでも特徴的なのが130 年以上の歴史を持つUNION SPECIAL のもの。特有のパワーやステッチワークでしか出すことのできない味がある。JOHNBULLでは最新機も導入しながら、クラシカルな技術への敬意を大切に、妥協しないモノづくりに挑んでいます。
Company History
その人らしいスタイルや今年で創業72 年。一歩一歩、着実に歩んできたその歴史を大切に、そして成長すること、何事も楽しむ心を忘れずに。これからもたくさんの人のライフスタイルに輝きを与えていきます。
1952 創業
1974 岡山本社ビル建設
1997 東京支社ビル建設、JOHNBULL 原宿店オープン
1974 岡山本社ビル建設
1952 創業
2006 Johnbull Private labo 岡山店オープン
( 現JOHNBULL 岡山)
2007 Johnbull Private labo 京都店オープン
( 現JOHNBULL 京都)
2010 Johnbull Private labo なんば店オープン
2011 Johnbull Private labo 博多店オープン
2013 Johnbull Private labo 新潟店オープン
( 現JOHNBULL 新潟)
2018 Johnbull Private labo 札幌店、神戸店オープン
( 現JOHNBULL 札幌/ JOHNBULL 神戸)
2020 FLAGSHIP STORE としてJOHNBULL 表参道/MOY STORE オープン
2019 塚田裕介が代表取締役に就任
2021 STRIDE by JOHNBULL 渋谷店オープン
2022 STRIDE by JOHNBULL LUCUA1100 オープン
2023 JOHNBULL HEAD HARBOR グランフロント店、
二子玉川ライズ店オープン
To be Continued...

JOHNBULL DENIM CLUB vol.2

デニムと私の7days 1week denim styling

DENIM LOVERS SNAP

A to Z JOHNBULL vol.1

A to Z JOHNBULL vol.2